コンテンツへスキップ
レイアートスクール池袋

レイアートスクール池袋

  • トップ
  • お知らせ
  • 教室について
    • 絵画コース一覧
      • フリーコース
      • スタートコース
    • 料金
    • スケジュール
    • 講師一覧
    • 画材
  • 体験レッスン
  • 入会申し込み
  • 短期・定期講座
    • デッサン5回講座
    • 油絵5回講座 
    • 水彩5回講座
    • 日本画入門5回講座
    • デッサン講座(月1回開催)
    • 透明水彩入門 5/15(木)〜Start
  • 会員ページ
  • お問い合わせ
  • Q&A
  • アクセス
投稿日: 2024年11月26日2024年11月26日 投稿者: rayartschool

<重要>渋谷校 移転のお知らせ

カテゴリーお知らせ

投稿ナビゲーション

前の投稿前 〈11/18〉池袋校代講のおしらせ
次の投稿次 企画講座「星空を描こう」
instagram
facebook

本日は会員N様の作品をご紹介いたします❗️こちらは主にオイルパステルで描いています。

机の端に置かれたラップからのぞくカニに半額シール‥🦀
モチーフの選択の面白さとパステルの丁寧な塗り重ねが作品の味を出していますね✨✨

何か物語の背景がありそうな、気になってしまう作品です👀✨

#レイアートスクール 
#レイアートスクール池袋 
#絵画教室
#アートスクール
#oilpastel 
#池袋絵画教室
#絵画 #パステル #パステル画 #絵画技法
#池袋 #習い事
#カニ #rayartschool
会員のHさんのデッサンが完成しました。
隅々まで良く観察して力強く描いた力作です。
重厚なデッサンの作者のHさんはなんと中学1年生です。
実はこのデッサン何度か描き直しています。金属のミルの部分と木で出来た本体がズレていたりしていました。ハンドル付近の背景に消した痕跡がみえるでしょうか?
諦めずに何度も描き直す、なかなか出来ることではありません。
果敢にチャレンジするHさんの今後が楽しみです。

安藤講師

#レイアートスクール 
#レイアートスクール池袋 
#絵画教室
#アートスクール
#dessin
#池袋絵画教室
#絵画 #鉛筆デッサン #絵画技法
#池袋 #習い事
#鉛筆画 #rayartschool
レイアートスクール池袋校より
透明水彩入門講座のお知らせ📢

「透明水彩入門」
5月15日(木)開催

《内 容》
「透明水彩の基本」
モチーフ:果物(講師持参)

透明水彩で描かれた絵は、
爽やかでみずみずしい表現が魅力的です

基本的な塗り方を学んで透明感のある水彩画に
チャレンジしましょう

《講 師》
安藤孝浩|Ando Takahiro

東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻 卒業
得意指導分野| 油彩・透明水彩・アクリル・色鉛筆・デッサン

《開催日時》 5月15日(木) 10:00〜12:00

《受講料》
内部生:振替1回分+モチーフ代600円
外部性:6,000円

《持ち物》
水彩絵の具一式
(透明水彩絵の具・パレット・水彩筆)
※水彩用具を持ちでない方は別途レンタル料1,100円がかかります。
※水バケツ、モチーフ、水彩紙はスクールでご用意いたします。

《定 員》 8名

《場 所》  レイアートスクール池袋校

お申し込みはこちら🔍
〈https://mypage.rayartschool.jp/reserve/space/Z0N9Z40L?trial=true〉

内部生はログイン後「企画講座」よりご予約ください。

#レイアートスクール #絵画教室 #絵画教室東京 #透明水彩 #水彩体験 #watercolours #絵画レッスン #アートスクール
会員H様の油絵が完成しました🎨❗️ 会員H様の油絵が完成しました🎨❗️

重厚な森の風景に爽やかな木漏れ日のコントラストが目を引きますね👀✨

木々のリズムがとても美しく、思わず入って行きたくなるような奥行きのある風景画に仕上がりました🌿🖌️

#レイアートスクール #レイアートスクール池袋 #絵画教室#池袋絵画教室
#池袋#習い事 #絵画
#風景画 #油絵 #油絵作品 #森の絵 #自然風景画 #自然風景 #自然 #木漏れ日 #コントラスト
会員Iさんの水彩画をご紹介します。 会員Iさんの水彩画をご紹介します。
シーツに包まってスヤスヤ眠る愛猫の水彩画です。難しい毛並みを繊細に描いていますが、近づいてみると大胆な筆使いでダイナミックに描かれています。西洋の水彩画に多い絶妙な描画ですね。
可愛らしい姿を見ていると健やかな気持ちになってきます。
安藤講師

#レイアートスクール 
#レイアートスクール池袋 
#絵画教室
#アートスクール
#watercolorpainting 
#池袋絵画教室
#絵画 #水彩 #絵画技法
#池袋 #習い事
#猫 #水彩画
#色使い #色味
本日は会員T様の日本画作品を紹介いたします❗️

薄桃色のふっくらとした柔らかい桜の花びらがとても素敵ですね🌸

背景には銀箔を貼り、硫黄の化学変化で焼き色をつける「箔焼き」という技法を使われています✨
さらにその上に薄い和紙を貼って描くことで、箔焼きの面白味と全体の統一感が出た素晴らしい作品になっていますね👀‼️

#レイアートスクール #レイアートスクール池袋 #絵画教室#池袋絵画教室
#池袋#習い事 #絵画 
#日本画 #銀箔 #箔焼き 
#桜 #桜の絵 #春の花 #春の絵 #さくら #開花 #和紙 #胡粉
池袋校企画講座
「日本画入門5回講座」

日本画に興味がある方、描き方を学びたい方向けのやさしい入門5回講座です。 初回に絵の具の特色をワークショップを通じて学び、2回目〜5回目を通して小作品を描きあげます。 和紙や岩絵具といった、伝統的な日本画画材の面白さに触れてみましょう。 

《開催日時》10:00〜12:00
❶3月20日(木)
❷3月27日(木)
❸4月10日(木)
❹4月 24日(木)
❺5月8日(木)

《受講料》
内部生:絵画クラス振替5回+画材費5,000円(税込)
外部生: 33,000円(税込)

《お申し込み》
スクールHPにて詳細ご確認ください!
https://rayartschool.com/course-short-5/

#絵画教室 #日本画 #岩絵の具 #習い事 #習い事デビュー #習い事教室 #アートスクール #レイアートスクール #レイアートスクール池袋#和紙 #岩絵具 #入門講座
会員のIさんの油絵が完成しました🎨 会員のIさんの油絵が完成しました🎨

とても瑞々しく動きのある紅葉の渓谷の絵です🍁✨
鮮やかな紅葉の色は何度も色を重ねることで表現されています。
流動的な水の描き方にも筆使いに工夫があり簡単には描けない深みある絵に仕上がっています。
油絵の魅力とIさんの絵心がマッチした素敵な絵ですね‼️

#レイアートスクール #レイアートスクール池袋 #絵画教室#池袋絵画教室
#絵画 #油絵#絵画技法
#池袋#習い事
#風景画 #油画 #マチエール
#色使い #色味 #紅葉 #紅葉の絵 #秋の絵
Instagram でフォロー

最新のお知らせ

  • 企画講座「透明水彩入門」 2025年5月9日
  • 2025年5月代講のお知らせ 2025年4月8日
  • 【休校日のお知らせ】3/29(土)〜4/2(水) 2025年2月3日
  • 企画講座「日本画入門5回講座」 2025年2月1日
  • 2025年2月代講のお知らせ 2025年1月30日
レイアートスクール渋谷
プライバシーポリシー Proudly powered by WordPress
  • 体験レッスン 会員ページ
  • ホーム
  • お知らせ
  • 入会申込み
  • 絵画コース一覧
    • フリーコース
    • スタートコース
  • スケジュール
  • 料金
  • 短期・定期講座
    • 人物講座
    • デッサン5回講座
    • 油絵5回講座 
    • 水彩5回講座
    • 日本画入門5回講座
    • デッサン講座(月1回開催)
    • 透明水彩入門 5/15(木)〜Start
  • 講師一覧
  • 画材
  • 会員ページ
  • アクセス
  • Q&A
  • お問い合わせ
  • お電話でのお問い合わせ電話03-5843-3993