以下の入会申し込みフォーム、またはお電話・メールikebukuro@rayartschool.comから承っております。
入会フォーム
1. 月謝のお支払いについて
月謝は銀行もしくは郵便局の口座の自動引落により、毎月6日にその月の月謝が引き落しされます。 納入後の月謝は、原則としてご返金出来ません。
2. クラスの受講について
受講は毎回予約制です。必ずご予約の上でご来校ください。ご都合が悪い場合は、 当月内で曜日、時間帯を振替することが出来ます。ただし、月の受講は月内のみで可能で翌月への繰越しは出来ません。
3. 変更について
月の受講回数の変更の際は前月の15日までに書面にて変更届を提出して下さい。提出が15日を過 ぎますと翌々月からの変更となります。
4. 休会について
休会の際は前月の15日までに書面にて休会届を提出してください。提出が15日を過ぎてしまいま すと翌々月からの休会となります。休会中は休会費1,650円(税込)が指定口座よりお引き落とされます。
5. 退会について
退会の際には前月の15日までに書面にて退会届を提出してください。提出が15日を過ぎますと 翌々月からの退会となります。作品、画材などは速やかにお持ち帰りください。(画材保管期限退会より3ヶ月間)
6. 休校日について
同じ曜日が5回ある月は、原則として第1週目の曜日が休校日となります。祝祭日は、通常通り開校 していますが、年末年始、お盆、または特別企画等により休校日が変更になる場合もあります。
7. 貴重品について
当校では皆さま個人の所持品の紛失、盗難の責任を負いかねますので、ご自身でご管理下さい。
8. 会員カードについて
入会手続き終了後、当スクールの会員カードをお渡し致します。みなさんの出席をこのカードで確認 させて頂きますので、毎回ご来校の際に受付に提出し、お帰りの際にお持ち帰り下さい。
9. 道具の保管について
画材の保管につきましては、保管場所の提供はしておりますが、万一紛失・破損事故な どがございましても、その責任は負いかねますのでご了承の上、ご使用下さいませ。 尚、保管の際は必ずケースを用意し、ケースに名前を明記してください(上限上限A4サイズ程度のもの2月まで)。名前が無い物、ケースの無 い物は管理の都合上お預かり致し兼ねますのでご了承下さい。
10.作品の保管について
スケッチブックはクロッキー帳と合わせて2枚まで無料で保管いただけます。(上限6号まで)
パネル・キャンバスは合わせて2枚まで無料で保管いただけます。(上限10号まで)
3枚目からは月額550円(税込)での保管となります。
なお規定サイズを超える物につきましては月額550円(税込)での保管となります。